同窓会 ALUMNI ASSOCIATION

  1. ホーム
  2. 同窓会

同窓会一覧 ALUMNI ASSOCIATION

2018新入 男子サッカー部 セレクションについて(ご案内)(2017.06.23)

2018新入 男子サッカー部 セレクションの詳細が決定致しました。

 

2018新加入 サッカー部セレクション案内

平成29年度日本体育大学サッカー部同窓会 定例総会開催について(ご案内)(2017.04.22)

平成29年度日本体育大学サッカー部同窓会定例総会を下記の日程で開催致します。

ご多用中とは存じますが、ご出席賜りますようご案内申し上げます。

 

- 記 -

日  時  平成29年6月24日(土)   

場  所  日本体育大学 世田谷キャンパス 2205・2206教室  

       ▪ 13:00より 監査           2205教室    

       ▪ 13:30より 全国役員会・代議員会   2205教室 

       ▪ 15;00より 総会           2206教室     

       ▪ 17:00より 懇親会          Nランウジ 会費5,000円   

 

詳細はこちら

 

日本体育大学サッカー部同窓会事務局
吉本 昇
携帯電話 090-8854-5871
Email     spzv3g99@taeno.ne.jp

平成28年度日本体育大学学友会サッカー部活動報告会・懇親会報告(2017.03.02)



平成28年度日本体育大学学友会サッカー部活動報告会・懇親会報告

 

皆さま、こんにちは。

平成3年卒業 同窓会事務局会計の川崎孝恵と申します。

2月18日、世田谷キャンパス内記念講堂にて今年度の活動報告会および同キャンパス内Nレストランにて懇親会が行われました。活動報告会では、今年度、男女ともに素晴らしい成績を残された鈴木部長兼監督・矢野監督からお話を伺い、カテゴリーごとの成績発表とスタッフ紹介、1年間の活動をまとめたビデオが映されました。

懇親会では、OB・OGと現役学生が同じテーブルにつき交流を持つことが出来ました。顧問の仲西さんから「守備の三原則は?」の問いに「わかりません!!」と元気に答えたンドカ君に鈴木監督が苦笑いする場面では笑いが起き、終始和やかな雰囲気に包まれた会となりました。参加したOB・OG自己紹介の中で、強化事業委員会の田中さんから「籠に乗る人、担ぐ人、そのまた草鞋を作る人」という言葉が現役に贈られました。

今の日体大サッカー部は、以前よりも複雑なカテゴリーの中で、プレイヤーはもとより学生コーチ・学連・リーグ運営・トレーナーとさまざまな立場の方がいます。ひとつの目標に向かって、互いを労わり尊重し合いひとりひとりが自らの役割を果たすことが、よりよい結果につながるのだと、改めて感じた次第です。

来年度もサッカー部の益々の活躍を、OB・OG一同心よりお祈りします。

 

出席者(敬称略)

会長 芦原正紀

顧問 仲西駿策 横森巧

栃木県支部長 藤田美好

群馬県支部長 草間洋一

埼玉県支部事務局 木村滋

山梨県支部長 清水建治 

山梨県支部 深沢一とも

強化事業者委員会 田中利一

名蹴会 安藤こずえ 井野場静代

同窓会本部事務局 吉本昇 柴原正継 川崎孝恵

同期会(女子4期)からの便り(2017.03.06)


皆さま、こんにちは。

女子サッカー部4期の安藤と申します。

私達4期は、関東在住のメンバーを中心に、普段なかなか合う事のできない、

遠方にいる同期が帰省するタイミングで、夏と冬の年2回、東京で集まっています。

前回は、昨年1227日(火)に新宿で鍋会を行いました。

そして、同窓会会長でもある芦原先生にもスペシャルゲストとしてご参加いただき、

総勢8名で、大変賑やかな会となりました。

私達が、芦原先生にお世話になった時代から、既に25年は経過していますが(苦笑)、

お話をしていると、時間の経過を感じることもなく、当時に戻れるのは本当に不思議ですね。

先生、ご参加いただきまして、有難うございました。大変楽しかったです!

また、開催する際はお知らせ致しますね。

これからも同期会はコンスタントに開催していく予定ですが、

先輩や後輩とも交流の場を設けて開催していけたらと思っています

それでは、また投稿させていただきます。

 

(文責:東京都 安藤こずえ)

同期会(S46年度卒)からの便り(2017.02.12)



私たち昭和46年度卒は35歳時に第一回の同窓会を東京で開催し、以後5年毎に集まっていました。地元のチームとの交流ゲーム後、懇親会、二次会でのカラオケ大会、そして翌日はゴルフ組と観光組に分かれて楽しんでいました。60歳の還暦を迎え、毎年開催しようと言うことになり、昨年は主将の壱岐洋治君の地元宮城県で宮城フェニックスシニアと交流試合を行いました。プレー出来る人数を揃えるのも昨年の試合が最後かと思いました。女子マネージャー4名を含め22名の卒業生の出身県で持ち回り開催も一回りしたことになります。今年は10月14日、15日の1泊2日、東京の関根繁君が幹事で、ゴルフ組4人は大宮でプレーの後、総勢12名参加のもと懇親会、カラオケと大いに盛り上がりました。50年程昔の大学生時代にアッと言う間にタイムスリップして昔話に花が咲き、楽しい時間を過ごすことができました。翌15日は、9名が今年好調な日体大サッカー部の応援に江戸川陸上競技場に向かい、鈴木監督を激励の後、試合を見学しました。スタンドでは学生部員100名余りの応援団や関係者がいて大いに盛り上がっていました。快晴のコンディションの中、国士舘とのゲームは3-0の快勝でした。明治大が抜けているものの、現在4位と好位置をキープしている日体は、インカレ出場が実現しそうなので期待が持てます。来年は鹿児島県開催を予定しているので再会を誓って帰途につきました。2020年の東京オリンピックは全員集合で試合見学が出来たらと思っています。

(文責:岡山県 石原 雅次)

第95回全国高校サッカー選手権大会激励会・懇親会の報告(2017.01.17)



平成28年度   第95回全国高校サッカー選手権大会激励会・懇親会の 報告

 

昨年12月29日、本学サッカー部、本学サッカー部同窓会共催による、第95回全国高校サッカー選手権大会に出場するチームで指導されている本学出身者との激励会・懇親会を日枝神社つきじ植村山王茶寮で開催致しました。

 

詳細はこちら

 

                         日本体育大学サッカー部同窓会事務局

平成28年度 第65回全日本大学サッカー選手権大会 報告(2016.12.20)

平成28年度  第65回全日本大学サッカー選手権大会  報告

 

母校は準優勝。決勝戦で力尽きる。

 

35年ぶりに出場した全日本大学サッカー選手権大会で、ここまで快進撃を続けた日体サッカーも、

決勝戦で思わぬ大敗を喫してしまいました。

立ち上がりの好機を生かしきれなかったのが最後まで影響した残念なゲームでした。

とは言え、関東大学リーグ3位、総理大臣杯3位、インカレ準優勝の成績は大いに称賛されるべきもので、

鈴木監督・スタッフ一同、選手諸君の努力に敬意を表したいと思います。

また、同窓会会員の皆様には近隣・遠方を問わず会場に駆けつけて応援下さる方も多くなり誠に心強いものがあります。

今後とも同窓会活動にご協力のほどお願い申し上げながら報告と致します。

 

 

☆決勝までの戦績☆

 

 二回戦      VS静岡産業大学   2-0

 準々決勝       VS関西学院大学   1-1(4-3)PK

 準決勝      VS大阪体育大学   3-2

 決勝       VS筑波大学     0-8

 

 

                              日本体育大学サッカー部同窓会事務局

平成28年度 第65回 全日本大学サッカー選手権大会 決勝 応援についてのお願い(2016.12.15)

平成28年度 第65回 全日本大学サッカー選手権大会

 決勝戦 応援についてのお願い

 

 35年ぶりインカレ決勝へ

 1218() 12:00Kickoff  @ 浦和駒場スタジアム

 筑波大学 VS 日本体育大学

 

 お時間のある方は会場に足をお運びください。

 OBの皆様の応援宜しくお願い申し上げます。

 

          日本体育大学サッカー部同窓会事務局

全国高校サッカー選手権大会出場チーム激励会・懇親会開催のご案内(2016.12.02)

来る12月30日(金)より首都圏において、第95回高校サッカー選手権大会が開催されます。

今年も、同窓生が指導されている下記の7チームが、厳しい予選を突破して出場いたしますと、誠に喜ばしいかぎりです。そこで、大会での健闘を願い、出場チーム関係者との激励会・懇親会を、日本体育大学学友会サッカー部・同同窓会が主催で行いますことを、大会出場チームの案内と合わせて会員の皆様にご案内申し上げます。

 

日時  平成28年12月29日(木)   18時開演

場所  東京都千代田区永田町2-10-5 日枝神社内
                 山王茶屋 つきじ植えむら
                 TEL 03-3519-5851

詳細はこちら

 

日本体育大学サッカー部同窓会事務局
吉本 昇
携帯電話 090-8854-5871
Email     spzv3g99@taeno.ne.jp

同期会(S47年卒)からの便り(2016.12.01)



平成281126()27()と沖縄県那覇市を中心に、昭和47年度卒業生の同期会を開催しました。

今回の同期会参加者は10名で、従来よりかなり少ない人数になりましたが、26()の夕刻に現地に集合して沖縄料理を味わいつつ、ワイワイと賑やかに楽しく時間を過ごし、当日は沖縄セントラルホテルに宿泊しました。

翌日は残念ながら朝から雨でしたが、幹事のお世話で予約されたワゴン車に乗り、首里城公園の見学、泡盛製造所・『瑞泉』見学と試飲、昼食に沖縄そばを食べ、最後に旧海軍司令部壕を見学して、名残り惜しくも飛行機の予約時間の為帰宅する者、もう一日滞在する者にそれぞれ分かれました。

この学年の卒業時以降は、各自の出身地を日本の東西に分けて交互に同期会を開催しながら一巡し、二巡目の第3回目開催(通算13回目)となります。

次回は、二年後の平成30年、福岡県博多市開催を約束して、解散しました。

沖縄県開催幹事の大関君に心より感謝申し上げ、次回、全員元気で参加出来ることを楽しみにしております。

                                                    (文責 大阪府 中村伸行)

PAGE TOP